top of page

SINGLE POST

低TH帯 (2–6)のマルチプレイでの資源狩り

クラクラを新しく始めた方達に、「現在(2018/01)の環境での」マルチプレイの効率的な資源狩りの方法を書いて残したいと思ったので記しておく。

まず、チュートリアルが終わるとTH 2の状態である。

そこから真っ先に目指すべき目標は、クランの城を修理することである。

クランの城の修理には、TH 3以上であり、費用として40000ゴールドが必要である。

進めていく流れとしては、

(1) はじめに使用できるユニットであるバーバリアンを用いて、資源(ゴールド・エリクサー)を稼ぐ

(2) 金庫やタンクをアップグレードして所持できる資源の上限を開放していく

(3) THレベルを上げ、なるべく早いうちにクランの城を修理する

というようになる。

クランの城を修理することでクランに所属することができるようになり、援軍が受け取れるようになる。

クランに早く参加する最大のメリットは、この援軍がもらえることである。

決まったユニット枠とはいえ、高いタウンホールレベルでしか作れないユニットをクランの人からもらうことができる。

高レベルのユニットはそれだけで低THの村を全壊できるほど非常に強力であり、序盤の大きな手助けとなる。

【資源のある場所を狙った資源狩り】

はじめのうちから知っておくとよい最も重要な情報の一つとして、

資源がどこにあるかを見極めること

があげられる。

村のどこを壊せば多くの資源が獲得できるのかを事前に見極めて攻めると効率よく資源狩りを行うことができる。

ポイントは、

・金庫やタンク、ポンプや金山などのグラフィックから資源の溜まっている場所を見分けることができる

・金庫やタンクに溜まった村よりも金山やポンプに溜まった村(いわゆる放置村)のほうが資源を得やすいことが多い

ということである。

【放置村が資源を得やすい理由】

※ここでは便宜上、金庫・タンクを貯蔵施設、金山・ポンプを生産施設と記している。

例えば、生産施設にほとんど資源が全く溜まっておらず、貯蔵施設にたくさんあると見える場合

現在の仕様では、資源は金庫とタンク、さらにタウンホールに分散され貯蔵されている。

つまり、貯蔵施設のみにたくさんあるように見える村は、すべて奪おうとすると、金庫・タンク・タウンホールすべてを壊さなくてはいけない。多くの場合、金庫やタンク、タウンホールは壁や防衛施設で守られていることが多い。そのため資源を取りにくい。

この場合、全壊を狙えるような難易度の村、もしくは、貯蔵施設に資源がたくさんあるにもかかわらず金庫・タンク・タウンホールが比較的破壊しやすい位置にあるなら狙うのも手である。

対して放置村の場合、生産施設に多くの資源がある。生産施設は多くの場合、村の外に配置されている。そのため、簡単に破壊することができる。また、相手の援軍が入っていないことがほとんどなため、援軍処理の必要がないことも多い

注意として、生産施設・貯蔵施設両方に溜まっている場合は、資源は両方に分散しているので、生産施設・貯蔵施設すべてを壊さないと全量の資源は手に入らない。

 

下記で実際のマルチプレイについて、クランでもらうおすすめの援軍と援軍を使った攻撃を紹介する。

【資源狩りの際のおすすめの援軍と使い方】

おすすめの援軍としては、優先攻撃目標が 防衛設備であるユニット(エアバルーン、ホグライダー、ジャイアント)である。

TH 3まではエアバルーンをもらってアーチャータワーに最短距離で向かわせるだけでよい。空を攻撃できる防衛施設がアーチャータワーのみだからである。

TH 4は、対空設備(対空砲やアーチャータワー)のレベルがまだまだ低い。対空砲が壊しやすい外側にある村なら、バーバリアンやアーチャー等で対空砲を先に壊してしまうことで、援軍のバルーンのみで全壊できる

TH 5あたりから、防衛施設のレベルが高い場合、全壊を狙うのは援軍のみに頼ると難しい時がある。資源狩り用の編成には、ユニット作成コストが低く、資源設備に対して攻撃力2倍のゴブリンを使ったゴブリンラッシュも効率的である。援軍にはジャイアントやホグライダーをもらい、ゴブリンで資源の溜まっている施設を狙って攻撃する。

TH 6ではヒーリングも使えるため、ゴブリンラッシュの際にゴブリンにヒーリングをかけて資源のみを奪い去ったり、強力な援軍をヒーリングで延命させたりできる。使えるユニットも増えてくるので、マルチでジャイヒーやバルーンラッシュ等を練習しながら資源を狩るのもいい。

TH 6のクラン対戦でも使える戦術なので、具体的編成と攻め方は別の記事で記す。

以上、資源狩りを効率的に行ってファーミングを楽しんでもらいたい。


bottom of page